tanojinの日記

昔は毎日書いていました。今後は不定期更新です。アフィリエイトをするつもりはありません。

静岡旅行!!!のその後

前回(https://tanojin.hatenablog.com/entry/2022/03/22/011540)の記事の結果をそろそろ書きます。

 

1日目

前日の23時から夜行バスで静岡へ向かいました。神戸までバスで行き、そこから新幹線に乗り換えて三島まで。

 

夜行バスについては今回の旅行で最大の失敗でした。酒臭い隣人、寝られない体質、バスの停止時間の長さが原因です。

もともと自分は普段と違う状況で寝ることが苦手で、今回の夜行バスでも結局30分ほどしか眠れませんでした。(30分も寝られただけまだマシと考えています。) そのため、ゲームなども出来ない中でずっと4時間近く起きておかないといけませんでした。その中でも、乗務員さんの休憩のため1時間以上バスが停止していた時は辛かったです。

5時ごろに神戸に着きましたが、そんな時間に空いてる店はマックやなか卯くらいしかなく、さらに雨が降っていたので散策も出来ませんでした。そのため、すぐに新幹線へと向かいました。

 

新神戸から名古屋で一度乗り換えをし、その間に名古屋駅内の休憩所で軽くサンドイッチを食べました。ついでに、世界のやまちゃんのカルパスがあったので購入しています。美味しかったので、すぐに食べ尽くしました。

f:id:tanojin:20220329024226j:image

 

三島駅に到着し、ここから伊豆の国市へと向かいます。サンドイッチしか食べてなかったので、ここで本格的に朝食を食べました。クロワッサンなど、またパンです。

ここで再びミスをしました。三島駅には北口と南口があるのですが、間違えて北口に出てしまいました。簡単に戻れるだろうと思っていたのですが、そんなことはなく、雨の中10分ほどかけて戻ることが出来ました。前日が暖かかったのもあり、比較的薄着だったのも失敗でした。

 

そんなこんなで伊豆の国市へ到着し、第一の目的地である「大河ドラマ館」に向かいました。ここも若干迷いました。

f:id:tanojin:20220329024927j:image

ラッピング電車もあり、現地は熱を入れていることがよく分かります。

ただ、思ったよりも大河ドラマ館は大きくなく、見回るのに時間はかかりませんでした。とはいえ、その中で時代考証についての映像が流れており、「当時は烏帽子が成人男性の証だから、風呂の時も寝る時も烏帽子を外して頭を見せることはない」という話を聞きました。これを聞いていたおかげで、先日の回で髻(もとどり)を切ることがどれだけの恥辱行為なのか理解しやすかったです。

大河ドラマ館は韮山にあったので、本来なら韮山反射炉を見ておくべきなのですが、雨がなかなか降り止まないので断念しました。蛭ケ島公園の源頼朝北条政子の像だけ見ました。

f:id:tanojin:20220329033653j:image

 

その後は伊豆パノラマパークへ向かったのですが、ここでもミスをしました。バスを乗り過ごし、行くことが出来ませんでした。

睡眠不足&雨による体力低下が著しいと考えて、そのバスで沼津駅まで行きました。実際、あれ以上体力を使ったら風邪をひいていたかもしれません、そう思うことにしています。

 

沼津駅でとろろ蕎麦を食べ、ホテルで風呂と睡眠を取って体力を回復させました。

ここから今回の旅で運が向いてき始め、まず雨が止みました。そのため夜のおまち散策が出来ました。ユニクロで暖かい服も買っていたので寒さ対策も万全です。静岡グルメを堪能したところでこの日は終わりです。

f:id:tanojin:20220329033246j:image

 

 

2日目

この日はまず駿府城に向かいました。

f:id:tanojin:20220329030518j:image

桜はまだまだでしたが、前回発見できなかった「家康手植のミカン」を見つけました。家康像のすぐ近くですが、前回は夕方だったので見逃していました。

 

その後は松坂屋に向かい、この日で最後になる回るお菓子売り場を見てきました。

f:id:tanojin:20220329030808j:image

昔は広島にもあったので、少し懐かしい気持ちになりました。その思いをメッセージボードに書き、瀬戸口先生のサインも発見し、ついでにいくつかお菓子も買いました。

なお、昨日高知大丸で回るお菓子売り場を発見しました。高知はまだあります。お菓子のラインナップも似てました。

 

この後は焼津に向かい、焼津港付近を散策しました。

f:id:tanojin:20220329031108j:image

これは一部だけですが、初めて綺麗な富士山を見ることが出来ました。前々回は雲が多かったので富士宮市からも見えず、前回もずっと曇りだったのでほぼ見れなかったのです。

焼津ではマグロ丼を頂き、その後は展望台でよりハッキリと富士山を見てきました。

f:id:tanojin:20220329031415j:image

 

ホテルに戻り、次にやったのはあのソーセージおじさんを見ることです。

「オレンジ」という番組内で流れることは知っていましたが、具体的に何時に始まるのかは調べていませんでした。なので、16時50分からテレビの前に待機し、待つこと1時間50分。

18時40分にソーセージおじさんが現れました。

f:id:tanojin:20220329031818j:image

「おーい、明日の天気予報だよー」

 

見終えた後はおまちへと向かい、一人焼肉の店で夕食としました。東京の店みたいですが、広島にも高知にも無いので新鮮でした。これでこの日も終了です。

 

 

3日目

久能山東照宮へ行きました。この日のために階段を登るトレーニングを積んできました。

バスで東大谷へ行き、その後は久能山の麓まで30分ほど歩きました。少し長めのウォーミングアップです。

 

f:id:tanojin:20220329032502j:image

石段が1159段あります。思ったよりも歩きづらかったですが、一息で登り切ることが出来ました。

f:id:tanojin:20220329032623j:image

山頂までは15分で登れていました。ただ、途中で券を買ったりしていたので、実際はもっと短い時間で登れていたようです。自信に繋がります。

参拝した後は絵馬も奉納し、静岡移住を祈願してきました。

 

久能山から日本平までロープウェイで移動し、富士山を見てきました。

f:id:tanojin:20220329032900j:image

山の上からなので、昨日よりもさらによく見えます。

へそもちを売っていたので購入し、抹茶やバナナジュースも頂きました。

 

東静岡駅まで戻り、ショッピングモールでパスタ屋一丁目のパスタを頂きました。

f:id:tanojin:20220329033325j:image

パスタ屋一丁目はミルクティーが有名みたいですが、上記の通り、甘い物を食べ過ぎていたため今回は見送りました。

 

最後にホビースクエアやキルフェボン、時間的に空いていませんでしたがおでん横丁を見て旅行は終了です。

 

 

総括ですが、今回の旅行も楽しかったです。

1週間経った今だと冷静に見返せますが、旅行中は今の数段テンションは高かったです。

少し話は変わりますが、最終日に秘密のケンミンショーで静岡特集を放映していました。後で見ましたが、ほぼ知っている内容ばかりで、何ならこの旅行中に行った場所がどんどん映りました。静岡について詳しくなってきたと自覚していますが、それでもまだまだ行けていない場所はたくさんあります。熱海、川根本町、金谷、掛川、森町、まかいの牧場まぼろし博覧会…全部行くには何回行っても足りません。(とはいえ、そろそろ東京とかにも行きたいですが…)

GWにまた行けそうなので、それに期待します。

 

静岡にはいつ移住できるかな。